怖い看護師さんに怒られないコツ!看護学生や新人看護師がうまく付き合っていく方法とは?

いつも先輩看護師に怒られる

今日も報告した時に怒られちゃった

「同期はできてるけど、私はいつも怒られてばっかり

こんな風に感じてお悩みになっている方は多いのではないでしょうか?実際、看護師はまだまだ女性社会なので、女性特有の面倒くささがある職場も沢山あります。

一生懸命していても、言い方がキツい看護師や、意地悪な質問をしてくる看護師、これは看護師に限るわけではありませんが、実際にいじめのある職場もあるのです。

そんな職場にいると、ただでさえ責任が重く気を張る仕事なのに、なんで人間関係で悩まなきゃいけないの⁉︎

ってなりますよね。

こちらの記事では、そんな怖い看護師や意地悪な看護師への対処法をお伝えしていきたいと思います!



【体験談]実際にいる怖い看護師

1.これ前も言ったよね?と質問に答えてくれない看護師

「これって前も言ったよね?」(初めて聞きました)

「私の時は1回で覚えたのに」「初めてなら早く言ってくれないと困る!私だって誰に何教えたかなんていちいち覚えてないんだから自分から言ってくれないと!」

などなど引き起こす看護師いますよね。実際、新人さんや、中途採用の看護師さん、看護学生さんがわからないことは、わかるように説明するのが当たり前です。沢山業務があるのに、一回で覚えれとプレッシャーをかけたり、覚えていないこと、教えていないことを責めたりすることは、場合によってはパワハラにもあたる可能性があります。後輩ができない、覚えられないのは、先輩看護師の教え方に問題があることも多々あり、怒られることを恐れて後輩ができないことを言えなくなったり、報告もしにくくて、最悪患者さんにも迷惑がかかってしまう場合があります!

前にも言ったよね?と言われた時の対処法

まず、前も言ったよね?と言われたら、怖くてオドオドしちゃったり、なにも言えなくなる方が多いのではないでしょうか?

何」を「どこまで」覚えているが「こういうところがわからない」

と、冷静に伝えていくことが大切です。その怖い看護師さんも、最初から説明したらいいのか?この子はどこまで理解しているのか?というところがわからなくては、「この前説明したのに、全く伝わってなかったの?」となるからです。

例:「すみません。〇〇まではわかっていたのですが、〇〇の部分がまだわからないので、もう一度教えてもらえますか?」「自分で、〇〇までは調べたのですが、〇〇がわかりませんでした」

など、自分がどこまで理解しているかわかりやすく説明すること

また、教えてもらうときに、「私は覚える気がある」ということをわかってもらえるよう、必ずメモをとるようにしましょう!

2.報告したら口調が強く、必ずつっこんでくる看護師

後輩たちに、「またつっこまれて、私できないやつだな」を引き起こさせてしまう看護師です!ただ言いたいだけなんじゃないの?って思うこともありますよね。報告するのも辛くなって、いっそ報告しないという事態になる可能性もあります。問題は、口調や言い方がキツいところにありますよね。「そんな言い方しなくても」って思いますよね。

口調キツめにつっこまれた時の対処法

報告する内容にもよりますが、つっこまれるときは、自分のアセスメントが入っていないことが多いのです。患者さんの訴えや症状をそのまま伝えるだけ、やったことをそのまま伝えるだけでは、つっこまれます。

例としては〇〇を観察して(患者さんの訴えなども)、〇〇と考えました。そのため、〇〇をしました。→ここまでできていても、そのあとどうなったのかの報告、アセスメントも伝えていきましょう!

また、いつもどんな時につっこまれるかメモをして、同じような質問がきたときに答えられるようにしておきましょう!

話しかけるタイミングとして、緊急(患者さんの意識レベルが低下した、血圧が測れないなど)でなければ、その看護師さんの仕事がひと段落してからにしましょう。緊急で報告したほうが良いのか判断がつかなかったときは、「〇〇さんの血圧が下がっているので報告と相談をしたいのですが」と、先に伝えたいことを言うようにすると、報告される側もわかりやすいと思います。

3.相手によって態度を変える看護師

人によって態度を変え、上司には好かれている。私には怒ったり、無視したりする…そんな看護師いますよね!結構どこにでも出没しています!上司や先輩に好かれていることも多いので、周りに相談することもできないという事態にもなりやすいのが特徴です。

人によって態度を変える看護師への対処法

こういう人と付き合っていくのは、本当に大変です。まさに余計なストレスですよね。もし、こういう人がいたら、必要最低限関わらないこと、その人を理解しようと思わないことが大切です

心当たりがないのに、「どうして自分にだけ無視するんだろう」「どうして自分にだけ理不尽に怒るんだろう」と、いくら考えても、わかるはずがありません。わかるのは、その看護師さんだけ。僻みや妬みの場合もありますし、仕事の進みが遅い人が嫌い、とか話し方が嫌い、とかその人の好みである場合もあります。

あなたの心が壊れる前に、できるだけ関わりを避けて、無理して仲良くなろうとしないよう開き直ることが必要です。我慢してそこに勤める必要も全くありません。

あなたが我慢ばかりする必要はありません!

理不尽に怒られたり、無視されたりするケースも多々あります。これは看護師に限って言えることではありませんが、女社会で閉鎖的、ストレスフルな空間の中、看護師社会ではこのようなことが、少なくないのです。

「まだ新人だから、すぐやめるわけにはいかない」「今辞めたらどこに行っても看護師として働けない」と、周りから言われたり、思ったりする人もいるかもしれません。

しかし、そんなことはありません。資格をもち、やる気があれば、どこでだって、いつからだって、看護師として働けます。



コメント

タイトルとURLをコピーしました